ピーターの航海日誌

アラ還おじさんの雑記Blog

親の介護

友達がたくさんいてよかった一年

今年は親父とお袋を天に送りました。親父を自宅で仕事しつつ診て、お袋は入退院をくりかえし施設と病院を行き来、そのたびに書類を一からつくります。そんなこんなで、車にはいつもガソリンがちゃんと入っているようにして構えていました。 Blogで振り返ると…

僕が寂しくならないためのゴールデンウィーク?

親父を3月に送り、まさかで4月にお袋を送ることになりました。 そんなことは予想していなかったのですが、友人たちが今年の初めから色々と計画を入れて誘ってくれていました。お袋の調子を看ながら参加できたらなと思っていたのですが、告別式のあとバタバ…

総勢20名でハイキングしました。

16名が10時に鈴蘭台を出発! -> 菊水山 -> 天王吊り橋 -> 鍋蓋山(昼食) -> 大龍寺 -> 市ケ原 4名は幼児と高齢者がいますので、夢ふうせん(ロープウェイ)で山に登り、市ケ原へ 市ケ原で合流後 -> 布引貯水池の横をとおり、布引の滝 -> JR新神戸駅で解散と…

ペコロスではないけれど、母に会いに行く?

昨日、友人宅で奥さんが録画しているビデオを観せてくれました。彼女は、認知症の母(ヘルパーさんの手を借りて今のところ一人暮らしできている)をかかえている方です。ビデオは、NHKの番組で漫画「ペコロスの母に会いに行く」の作者、岡野雄一さんのドキュ…

カーター・ファミリー、オオガキ・ファミリー

12日は、昼から親父のベッドサイドで仕事をして、18時頃に「おとうさん、またくるでぇ」というと、手を振って送ってくれました。 13日の0時半に眠るように息をひきとったそうです。癌でしたし、心不全もありました。少し前には肺炎もありました。癌による痛…

一人暮らしはじめました

2001年末に二世帯住宅が建ってから、久しぶりの一人暮らしになりました。 2006年か2007年に糖尿病でお袋が倒れてから、親父の老々介護がはじまりました。お袋は最初胃ろうで栄養をとっていましたが、途中からはレトルトの糖尿病食になり、これらを用意するの…

受けるより与えるほうが幸いとはいうけれど

親父が老々介護していたお袋、今は施設にあずかってもらっている。そして、病気になり何度も施設と病院を行ったり来たりしている。 親父が病気で弱っている。入退院を繰り返している。そして現在入院中。 そんなことを多くの方が知ってくれて、いろいろと手…

病床洗礼

親父が洗礼を受けました。 母方のいとこが、おじさんおばさんたちを連れお見舞いに来てくれたので、そのまま立ち会いに。そこへ父方のいとこ夫妻も来てくれました。緊急状態の方が入院されたので、親父は一人部屋から二人部屋に移動になったので狭い。そこへ…

親父がなんとか入院しました

11日の夕方、もう一度病状を説明し、頼み込む&泣き脅しに近いかたちで入院を説得。12日の定期健診の際に検診は後回しでそのまま入院。 訪問看護の看護師さんと打合せたり、先生に状態を伝えたりしての連携プレーで、綺麗な病室に入れてもらって、看護師さん…

お袋・胃袋

昨日、お袋の検査結果と今後のことを聞くために病院に行きました。悪い話を聞くのかなと思っていましたが、反対でした。 1月15日に一度検査入院したのですが、その時と同様、逆流性食道炎との診断。全然使っていない(3年半くらい?)胃ろうがあって、お腹と…

ちょっとアホでよかった

今日は、ダイエーに買い物に行く日ですが、寝るということでパスになりました。 親父の食材の大量購入ですが、無駄は承知で親父のストレス解消(買い物でストレス解消なんて女性だけだと思っていました)になっているので、まあいいか。食料自給率だとか飢餓…

ほんま、やっとられませんわ(苦笑)

親父は、よくこの格好をする。鬱っぽい感じ。 部屋を明るくしてなぁ。ニュース(暗い話題が多い)、討論番組ばかり観る。同じ時間だけ、笑点や家族に乾杯、それに歌番組なども観なアカンでというが觀ない。勝手に一人で落ち込む、ケアマネさん、看護師さんも…

笑った顔は、泣いた顔

筆を口にくわえて詩画を書かれることで有名な星野富弘さん。彼の作品に「わらう」という作品があります。 さびしいね どこかへ いきたいけど いけば もっと さびしいだろうね おしょうがつみたいに わらおうよ わらうと ないているかおに そっくりだねよく人…

もっと面白いこと、しょーもないことを書きたいのだけれど・・・。

Facebook、Twitter、Blog、おやじギャクを満載したいなぁと思うのですが、なかなかそうはいきません。親父もお袋もセットで調子が悪くなって来ました。Blogは日誌も兼ねているので、記録のまとめです。とりあえず今回は、親父のこれまでの記録です。 2011年3…

積木の部屋

勤労感謝の日ですが、普段それほど勤労しておりませんので、とりあえず今日も働かないといけないかなぁと思っております。 親父がデイサービスに行く金曜日は、親父の部屋の大掃除と換気です。また、Yシャツのボタンが取れかかっていたので、お裁縫などもや…

親父の病状

今日、親父を連れて病院の定期健診に行って来ました。診察のあと先生と今後のことを少し話しました。 親父の食欲が減っているのは、ガンの影響の様です。食事をあまり取らないので、タンパク質を栄養元にするガン細胞がおしりや足腰の筋肉を食べている状態。…

感謝なこと

昨日の続きなので散文です。 親父が精神的に参ってしまうと、間違いなく僕も参って共倒れになることは間違いありません。親父が気持ちの上で元気でいてくれたらなぁといつも思っています。僕自身、多くの高齢者と交流があるのですが、おばあちゃんたちは、旦…

ヘルペスと鬱

書きたいこと(記録に残しておきたいこと)がいっぱいあって、どれから書いていいか、どうまとめたらいいか整理が付かないままですが、とりあえず書いてみます。 親父は、いつ鬱になってもおかしくないような生活をしています。 お袋が糖尿病でたおれて老々…

火事になりかけ

親父のベッドサイドのラジオがノイズまみれの放送受信なのです。原因を調べようとコンセントからケーブルを外したりなんだかんだ・・・、どうもラジオの回路の劣化か何かが原因のようですが、それ以上に危ないものを発見。 親父が、素人配線したプラグに負荷…

お医者さんからの通告

親父は、元気になってきたらから自分で電車に乗って病院に行くといっていた。予定よりも一時間以上早く家を出ようとして先にいったのを引き戻し、車で病院に。 車の中で、お父さんは抗がん剤治療もやめて、今元気でいるけれど、いきなり悪くなるかもしれない…

いとこ会

1995年の震災で我が家が全壊となりました。親父とお袋、そして僕は、お袋の妹の家に避難、同じ敷地内にあるいとこの家を間借りしての生活がはじまりました。少し落ち着いたところで、我が家を元気づける意味も含めて「いとこ会(おみささんファミリー)」を…

もう家には帰られない

今日、お袋に会いに施設に行きました。お袋は、介護用のボードを使えば軽々とベッドから車椅子に介護者が移動させられるのを見せたいということで、僕が呼び出されたのです。そこで僕がお袋に告げたことは、「それが出来てももう家には帰られないよ」「それ…

無料の大掃除

癌治療中の親父や、お袋(お袋は現在施設に預けています)の面倒を見ながら家事をやっているためどうしても細かなところに手が回らなくて、結構汚い家になっていると話をしていたら、友人のジェルさんが奥さんのアグネス姐さんといっしょに掃除しにいったる…

僕、正常だそうです。

2月ごろからゲホゲホとなり、近くのお医者さんに。ところがレントゲンをとると、近所の大きな病院で精密検査となり、そのあと大学病院で治療と・・・。 治療のため肺の中にカメラまでいれて検査したのですが・・・原因不明。 定期検査もしたが、どんどん症状…

親父2クール目に

本日、西神戸医療センターへ親父をつれていきました。定期的な検査です。採血の結果、多少貧血ぎみとのことですが、他の数値はそこそこだそうです。 4週間抗がん剤を飲んで2週間お休みの治療の1クール目が終わっての検査です。実際4週間ではなく3日分短かっ…

コープさん

親父は、杖をつけといっても聞かなかったのですが、市場で転んで大きな擦り傷を作り、ビビッて今は杖をついています。どうも歩く自信がなくなって、近所の市場にもいきたがりません。(無計画な)買い物がストレス解消だったのですが、それをしないために2つ…

抗ガン剤治療

親父の抗ガン剤治療がはじまります。TS-1という飲み薬です。4週間飲んで2週間休みを数回くりかえします。とりあえず2週間飲んで、先生の診察を受けて、副作用などの様子見となります。

もう少しおちついたら路上ライブしたいなぁ

神戸の新長田にある大正筋商店街で、第1回大正筋ピエナフェスタ(東日本大震災チャリティー企画)が開催されました。大正筋商店街は、神戸の震災で大きな被害のを受けた商店街です。近くに復興のシンボルの鉄人28号もたっています。 知人はスタッフとして関…

親父とお袋

お袋は最寄り駅より一駅北にある施設にTEMPORARY一時預かりですが、施設になれてきたのか、体調も落ち着いています。行った当初は低血糖になったりで大変でした。今日、尋ねると音楽療法で民謡や童謡などを歌っていました。 親父も、暇をもてあましています…

親父のその後

皆さんが心配してくださっていますので経過報告です。 4月27日(水)手術、弟と二人で立ち会い。術後ICUで面会 4月28日(木)ICUから一般病棟へ 4月29日(金)ベッドの上にすわっている。多少の歩行もOK 5月2日(月)造影剤を入れて検査。穴が開いているとか…