ピーターの航海日誌

アラ還おじさんの雑記Blog

親の介護

親父ICU卒業

ICUと言っても国際基督教大学ではありません。 余談ですが、会社の社長は国際基督教大学の一期生募集、つまり第一回目の入学試験を受けて不合格になったそうです。それで神戸の大学に入学したとか。昔から親しくしていただいている社長の弟さんは国際基督教…

親父の手術

手術は、12時から16時か17時ころまでの予定でしたが、実際は12時から15時半で比較的早く終わりました。術後ICUで会話が出来ました。といってもこちらの語りかけにうなずくだけですけどね。 僕一人、手術に立ち会ったらいいかと思ってかまえていました。前日…

動線

震災で家は全壊し、その上規制がかけられて元の場所に戻って家を建てるのに数年待たなくてはいけませんでした。都市計画もあり元の場所より20米ほど東に現在の家を建てました。 親父やお袋にすれば終の棲家となるはずです。家を建てて数年すれば家事などもえ…

親父の検査その5

予定通り外科の先生とのお話、しかし今回は予約をいれているのにまたされました。前の方が、家族・親族・一族郎党を引き連れて診察室に何人入るねん状態で、お話がいったりきたりしたのか、ただひたすら待ち続けました。 親父の方は、胃の形やつながり具合を…

親父の検査その4

昨日、病院に行きまして検査結果をもとに内科の先生に最終的にどうしますかと聞かれました。 親父はできればつまりかけの胃と腸の接続部分にステント(だったかな)を入れて内科的な治療が良いとのこと。でもね僕は先生に聞きました。内科の先生と外科の先生…

親父の検査その3

胃カメラ、エコー、CTの検査をして最終報告といいますか今後どうするのか先生に聞く日だったのですが、そうなりませんでした。 実は親父がやせすぎていて、CTの画像が見にくいため最終的な結論が出しにくいとのこと。ある程度脂肪がないと臓器が離れないので…

発掘調査

お袋のカセットの整理をしました。歌手の一般に販売されているテープはいつでも聴くことが出来るように、親父が手作りしたカセットのラックに並べました。それ以外がこの写真です。 音楽番組を録音したもの、NHKの「日本のメロディー」の中西龍さんの番組最…

親父の検査

親父がよくもどすので、先日大きな病院に無理矢理連れて行きました。親父ももうだめと観念したのか、お金のありかを言うといいだしました。こうしたことは早く引き継ぐことが良いのだが、お互い遠慮があって出来なくて困ったという話をよく聞いていたので早…

通常放送

寝たきりのお袋、ベッドの上で本を読むこと、ラジオを聴くこと(歌謡曲、短歌、俳句など)、TVをたまに見ること、これが楽しみ。でも今はそれができないのでストレス大だろうなぁ。老々介護の親父も、お袋のラジオやTVに付き合うのが日課。よく見ていた大相…

親父とタバコ

親父は心臓に問題を抱えています。ですからニトロの舌下錠を持っています。ドクターからは禁煙といわれています。 親父は、こっそり秘密でタバコを吸っているのです。僕が台所で調理をすると、絶対外には出てこないと確信して、「ゴミの整理でもしようか」と…

片付かない理由

親父もいろいろ家のものを片付けてはいるのですが、なかなか前に進みません。台所も思いのほか進んでいない場所なのです。 さて写真の茶筒は7本、内5本にお茶が入っています。内容は 煎茶 番茶(ティーバッグ入り) 番茶 番茶 玄米茶 空 空 親父と話をして3…

お金の管理は早いうちに引き継いだ方が良いのだが

糖尿病が原因で、お袋が倒れてから数年、親父が老々介護をしている。僕も仕事を定時で切り上げて、夕食を作っている。片付けが終わってからちょっぴり仕事の続きをする。そんなこんなで、夕食後のツイートが少ない訳です。しかし、なんで年をとると夕食が早…

親父のAVラック

ハイビジョンに一部対応した親父とお袋のシステムの紹介です。元々は、1階のTVラックと2階のパソコンラックに分かれていたのですが、お袋が寝たきりになり、1階での生活がメインとなったので、パソコンを降ろしてきたい気持ちが親父にありました。そこでTV画…

ぼける前に覚えてもらいたい

友人に、認知症の母親がいます。いま一人暮らしをしていて、毎日ヘルパーさんが少しだけ生活のお手伝いをしています。電話の近くに薬箱をセットし(自分で動かすと、どこにいったか、また動かしたこともわすれるので、固定しています)電話で友人が、毎食後…

IHのコンロ

先週の金曜日に書きましたが、電気ポットのこと、安全だし、わかしていることを忘れても自動で切れてくれるので、火事の危険性がなくなるってあれです。友人宅が数年前にオール電化になりました。それは年老いた両親が、暖房を入れ続けて生活をするので、電…

老いては子に従え

親父が、お袋に飲ますためのお茶を作り置きするために、お湯を沸かすのですが、そのあいだ、本でも読みながら、台所にいれば良いのに、近くのテーブルで介護の記録などを書き、ヤカンを何度もこがしています。火事にならないように、TVのCMで流れていたT-fal…

言わないと伝わらない

親父は、糖尿病で寝たきりになったお袋の介護をしています。最近よく耳にするようになった老々介護です。仕事を早く終わらせて家に帰り、夕食だけは僕が作っています。まっ、仕事の大部分がPC作業なので、夕食後に足りない分は自宅で補っています。 どうして…