ピーターの航海日誌

アラ還おじさんの雑記Blog

このBlogについて

おじさんの雑記ブログです。 家というか家事について書いています。 また、その時その時思ったことなども書き留めています。 親父やおふくろの介護や後片付けのことも記録として残しています。

さよならママチャリ

震災の時、家が全壊したので、おばといとこの家に身をよせました。そこでの生活のためにと購入したママチャリの内の1台です。おばの家からJR宝殿駅まで自転車で移動し、神戸の仕事場に通っていました。 その自転車は、神戸に戻った段階で、おじさんが使うこ…

本四公団のポリタンク

震災の時、いろんな企業や団体が支援物資を持って神戸に駆けつけてくださいました。我が家に残っていたポリタンクにも「本四公団」と油性ペンでの走り書きが。本四公団の方々が水を入れて配っていたものです。 あちらこちらからいただいた物で最大20個ほどの…

キャメラマン・篠田昇さん

vlogを初めてからいろいろと動画を見るようになった。岩井俊二監督作品しばりではなく、そこで撮影している篠田昇さんが気になりだした。若くして亡くなったのですが、いちキャメラマンを扱った書籍もあり、それも読みました。 とりあえずといいますか、いま…

&Premiumが好き

Youtubeにvlogをあげているのですが、視聴者のほとんど(90%以上)が女性です。なんとか若い方にもみてもらえたらなぁ。希望としては35歳くらいから自分の歳に近い65歳くらいまでなんて欲張った考えを持っています。 若い頃好きだった月刊誌は、CLASSY.と 2…

水無月

新暦の6月になると、和菓子の店頭に水無月が並びます。 今年の旧暦の水無月は、2021年7月10日から8月7日です。ほんとうは、そのあたりに食べるのが良いのですが・・・。旧暦の5月(皐月)は「五月雨を集めてはやし最上川」の句の通り梅雨の時期で、それ…

台所はキッチンだけにキッちんとしたいなぁ

台所の整理などのタイトルを見るとついつい本を買ってしまいます。 &Premiumの7月号って毎年台所が特集なのかなぁ? 参考にしようと思いますが、誌面を眺めるだけです・・・。 キッチンとしたい台所。なかなか片付きません。収納の見直しも必要です。 とに…

リトルプレスを作る

リトルプレスを作るといいますか、小ロットの本を作るお手伝いをしています。 取材することもあります。録音することや、写真を撮ることも。たまに手書き原稿の入力作業もあります。自分で記事といいますか文章を作ることもあります。 時々作業が嫌になるの…

おっちゃんのクリスマス

おっちゃんのクリスマスはこんな感じ メリークリスマス 日本語でクリスマスおめでとうございます 気ぜわしい年末年始新しい年を迎える準備でバタバタ そんなこんなかもしれませんが 皆様に祝福が豊かにありますように!

肉屋さんの餃子・縦すだれ片付け・作り置き料理

肉屋さんの餃子が美味しいと本に載っていたので、買って食べてみました。旨し 作り置き料理も曲りなりに続けております。まだまだご紹介できるような料理ではないのですけれど・・・ ダイエットというか、減った体重をなんとかキープしております。 そんなこ…

美味しかった病院の食事・短い入院生活

美味しかった病院の食事。話には聞いていましたが、美味しくなりましたね。 短い入院生活となりました。緊急の手術をしました。 せっかくなので、スマホで撮影、vlogにまとめて観ました。 今回自分の食事の適量を実感、6日間で4kg減量しましたが、リバウン…

遺品整理ビデオにまとめました

両親が亡くなった後、大量の物を片付けましたが、昭和一桁代の大量ストックにびっくり仰天。どちらも何かを始める際、道具を揃えるところからなので、大量に道具関係があります。遺品整理をしつつ、使えるものは使い、欲しい人に譲渡、思い出の品も大量発掘…

BlogがペースダウンしているのはYoutubeのせいです

鈴蘭台駅(神戸市北区)周辺が元気になればなぁ そして自分のお店ももっと知ってもらえればと動いていたお友達が、Youtubeをしたいけれどわからないので手伝ってと言われて、Youtubeチャンネルを2019年10月にはじめました。 ピーター・ファミット やってみる…

ただいまBlog整理中

完全に Blogが日記化していたのですが、自分のツイートがずらずらと並んでいるだけで、誰も読まないというか自分でも読みたくないので、現在不要な記事を削除しております。 少しの間このBlogをおいたままにしていましたが、またぼちぼちと雑記などをあげて…

ルームツアーその前に

ルームツアーその前にまじで家が片付いていません・・・。 vlogで定番のルームツアーをやってみようと思ったけれど、まず片付けないといけないので現状報告。インテリアも中途半端だしなぁ。スカンジナビアモダン、バウハウスデザイン、ミッドセンチュリーが…

我が家のベッドメイキング

我が家のベッドメイキングというか、1台だけ我が家に残った折りたたみベッドで寝起きしています。春夏秋冬、寝具をとっかえひっかえ暮らしております。 そんなこんなのアラ還一人暮らし男性のvlogです。 www.youtube.com

我が家の暖房の使い分け

我が家の暖房の使い分けといいますか、手持ちのストーブ、ファンヒータ、エアコン、オイルヒーターをTPOに合わせて?使い分けております。そのはずです。 でも寒い冬を乗り切るための暖房器具の数々、上手に使えているかどうか自信はない。 そんなこんなのア…

小さな震災からの復興

子供の頃から朝食は、山食パン、下にハムを敷いた目玉焼き、そしてミルクティーです。ずっとそうでした。震災の後くらいからヨーグルトがはいり、たまにバナナなどもはいるようになりました。 黄ばんだリプトンの缶から、ティースプーン代わりのファミリアの…

事場の変貌

2010/7/31 自宅はMac Book、新開地の仕事場にはMac Pro 2010/8/28 AV機器の裏が作業場(シンセを机代わりにするが、使いにくいのが発覚) 2012/2/17 仕事場からMac Proを引き上げ自宅で仕事開始、オーディオ機器と合体してDAWも 2012/11/26 仕事場から持ち帰…

【お誘い】一緒にパンプキンパイを食べませんか?

かぼちゃの美味しい季節になってきました。パンプキンパイ、シナモンティー、バラの形の砂糖、それに落書きOKの窓ガラスを用意してお待ちしております。なお、パンプキンパイは今日、明日のみです。それ以降はご持参くださいますよう、よろしくお願いします…

なんとなく本棚の整理

知人が歳をとったときのことを考えて、本棚を整理しています。600冊は断裁してPDF化しEvernoteにUP。読まないものは廃棄。で、あと家庭用のそこそこの本棚4竿くらいになっています。 我が家は本棚らしき物がないので、アチラコチラに分散して置いております…

毎年恒例のハイキング

今年は14名の参加でした。 なんと途中で数匹のアブラゼミが鳴いていました。 鈴蘭台から今年は菊水山をパスして、鍋蓋山 -> 再度山大龍寺 -> 市ヶ原 -> 布引貯水池 ->布引の滝 -> 新神戸駅で解散というコースでした。

J.Kさん手作りくぎ煮をいただきました

旧武庫郡御影町柳(現在の兵庫県立御影高校の辺り)に住んでいた重吉はいかなごのくぎ煮を知らない。 神戸の西、兵庫や須磨に住んでいたら、詩も変わっていたかもしれないなぁと思った。 おむれたてのご飯にくぎ煮を乗せるたび思い出す詩。 このさびしさをど…

ガタロ横丁の場所が今になってわかる

前から織田作之助の夫婦善哉に出てくるガタロ横丁の場所がわからない。大阪のやつに、梅田のかっぱ横丁は、もともとガタロ横丁か? と聞いてもえぇなんの話といった感じです。話の筋からすると場所が合わないし・・・。 手にとった田辺聖子さんの本で、オダ…

お袋の勘違いが今になってわかる

お袋が「子どもの頃、おじさんに手紙を送る時な、住所を兵庫県有馬郡良元村小林(おばやし)うんぬんと書いた」という話をよく聞いていた。 それを聞いていたので長い間僕は、有馬温泉は元々有馬郡。山をはさんで向こうの宝塚温泉も有馬郡と信じていました。…

おいおい、あらいぐまって

我が家1枚目の罹災証明書

1945年3月17日に「少年H」の住んでいた西部が焼かれ、6月5日に「火垂るの墓」の舞台である東神戸や阪神間が焼かれた空襲。その6月5日に春日野道の借家を焼け出された時の罹災証明です。 祖母は、1938年7月の阪神大水害にあい、1945年6月5日の空襲で焼きださ…

エアコンの使い方と電気料金

●2014年、自分ひとり自宅で仕事をしていますので、熱くても扇風機でいける場合はそれでやり過ごし、エアコンは1箇所だけONにし、1日数時間といった使い方でした。冬も同様。 ●2015年、デザイナーさんが一緒に仕事をするようになったので、6月中頃から9月末ま…

戦争中の暮らしの記録

今朝の朝ドラ「とと姉ちゃん」のモチーフになった本です。 暮らしの手帳一世紀号も30冊程度あったと思います。二世紀号からは1年分6冊ごと青い専用ケースにいれて定期購読していたようです。震災で全てを廃棄しましたが、雑誌をハードカバーに変えた保存番の…

ウルトラマン放映50周年

ウルトラマンの放映も7月17日で、50周年とのこと。 たぶん近所の玩具屋ではなく、夏祭りで買ってもらったウルトラマンのお面。 目が黄色の透明ではなく、緑の透明だったのがちょっと残念だなと思っていました。 今なら、黄色の透明だと目が見えてしまう。緑…